読者の声

読者の声 [2024年8月号]

アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。
元谷会長が「自分の国は自分で守るという、気概というか世論というものを醸成していく必要あり」と述べている。この言葉に対し、木村次郎代議士は「自民党の中にも安全保障調査会という組織があり、多くの議員が常に議論している」と述べる。しかし残念なことに一般国民には全く聞こえてこない。自衛隊員採用が目標定数に対し半分以下で危機的状況であるという。予算獲得もさることながら遠からずして防衛はだれが担うのか? 今のぬるま湯的防衛論議の大転換が否応なくやってくるだろう。
(群馬県・正田様)
4月号の「BIG TALK」で元谷代表の発言、「最新技術で作られた小型電子炉であれば全電源喪失でもメルトダウンは起こさない」にハッとしました。初耳でした。日本国民にとってメルトダウンは想像するだけで恐ろしいインシデントです。ぜひ多くの国民に知ってもらいたいし、国を挙げて導入してもらいたいです。会長、いつもありがとうございます。
(東京都・芳賀様)
エッセイを読んで、“大地震が発生した際の火災を皆で防ぐ”の中で、地震発生後停電から電気が復旧したときにおこる「通電火災」電気からの出火が多いと読んで驚きました。私の住んでいる石川では1月1日に地震があり、津波・火事で大きな被害を受け、いまだに避難されている方がたくさんおられます。地震が起こったらしなければならない事の情報も知っておくべきだと思いました。事前に知ることが大事です。私もしっかり備えたいと思います。
(石川県・田中様)
知床半島沖の事故に関する当時の状況が、捜索状況の報告や運営会社の対応のまずさ、船の引き揚げという観点からよくわかった。人災であり、桂田精一社長の責任は非常に重い。また日米安保により、アメリカが日本を守ってくれるというのは幻想の中の話しであって、現実的ではない。「自立的な防衛体制」を木村氏の指摘のように構築していく必要がある。また、「国を守るために戦う」という意識が日本人には欠如していて、いざ有事となった際の備えのために、時間をかけて国民の理解を得られるよう、マスメディアは報道を作って頂きたい。物事の優先順位をつけ、取捨選択を正しく行う事こそ、多様な情報があふれる現代社会で生き残っていく術を身に着ける唯一の方法だと思う。
(東京都・濱崎様)
BIG TALKは国防意識の問題、第二青函トンネルの話題が大変興味深かったです。藤誠志氏のエッセイは防災体制の充実についてでしたが、共感するところや新たな気づきがありました。ワインの会は消費者の苦情(定期購入)は多く報道されていることでもありますが、アパホテルさんでもコロナ対策等で努力されていると感じております。横山ルリカさんのインタビューも、彼女がしてきた努力が実を結んできたことが良く分かり、大変良かったと思います。
(静岡県・佐藤様)
以前より北海道における中国人の土地購入が問題になっていました。このままでいくと北海道が中国の一部になることも考えなければなりません。そのためにも早急な対策が必要ではないでしょうか。
(石川県・相沢様)
「消費者の苦情が多いのは定期購入にまつわること」という一文は確かに!!と納得です。消費者が知りたい(知るべき)説明がほんの一言だったり、細かい文字だったり…。最近クレーマーが話題ですが、本当に不利益を被っている人も多いわけで、そんな時に正しく対処してくれる窓口(企業)は、後にファンになったりするものです。そして、安全・安心・納得が消費者が一番求めていることです。
(千葉県・戸辺様)
BIG TALKの木村議員の話し、具体的な現場での対応を聞くことで、課題が浮き彫りになり、政治家の仕事を身近に感じました。藤さんのエッセイでの防災の重要性、良く分かります。上野、浅草に出かける度に火事の危機を感じますが、商売をしている人のことを考えると、国がしっかり対策を考えるべきだと思いました。ワインの会での消費者の話し、消費者目線の商売をすれば苦情も減って、リピーターも増えると強く感じました。
(東京都・小竹様)
藤誠志氏エッセイにおいて、防災体制の充実が国内力強化だけでなく、観光業にも好影響を及ぼし、観光立国として誇れる日本になり得ると書かれていました。非常に災害の多い日本ですが、おもてなしの精神は海外にも伝わっていることと思います。加えて防災対策の強化は確かに、日本を旅行先に選択してもらえる一助になりそうです。円安の現状で拝読し興味深かったです。
(新潟県・小池様)
能登半島地震から5カ月あまり経ち、ようやく生活も落ち着いてきました。地震による被害も去ることながら火災による被害が重大でした。改めて感電ブレーカーの必要性を感じました。また防災訓練の重要性を考えさせられました。その点、アパホテルにおいては常時消防訓練の実施をされており、安心して宿泊できますね。
(石川県・浜口様)
今号もエネルギー原発問題、国防、防災など幅広い内容のビッグトークでした。なるほど、そういうことだったのかと納得しながら拝読しました。会長がなぜエッセイを書いたり、対談をされたりするのか? その意味も理解できました。二度と戦争を起こさないためにも抑止力としての軍事力増強を主張し、それをより多くの人、世間に伝えるためとのこと。会長の国を思う気持ち、納得です。
(新潟県・逸見様)
政府は「中小企業の賃上げを強力に後押しすることで賃金が上がることが当たり前という意識を社会全体に定着させたい。」と表明したが、具体策は示していない。正しい解決策は「中小企業(だけではないが)の人件費に課せられる消費税を廃止する。さらには人を雇うことに対する罰金である社会保険料を減免する。」これだけで日本経済は復活する。緊縮原理主義の財務省に異を唱える努力の増大に希望を求める。
(広島県・橋本様)
防災について多様な側面から考えることができたBIG TALK・藤誠志エッセイでした。防災は外交的な安全保障や国土強靭化とほぼ同じ思考回路で考察して、問題解決されうるのではないかと思いました。エッセイの中の「風評加害」はあたかも戦争の情報戦を想起させました。とても面白かったです。
(和歌山県・滝脇様)
知床半島での観光船の沈没事故は、大変悲惨な事故でとても印象に残っていますが、今回BIG TALKのゲスト木村さまが実際現地に立ち合われて、状況や原因を詳しくお聞かせいただき、事故の背景を知ることができました。このような悲しい事故が再発しないことと願ってやみません。
(神奈川県・吉村様)
ホテルユーザー様の声

アパホテル〈宇都宮駅前〉

いつも旅行の時はアパを利用しています。それとアパ社長カレーが大好きで30箱買っています! 本当に美味しくてアパ社長カレー以外食べられないんです!! うちの家族も大好きで30箱あっという間になくなってしまいます!! しかもアパ社長カレーが大好きすぎて飯田橋のお店まで食べに行っちゃいました!! あと、こないだ幕張のアパに泊まったときに、朝食にアパ社長カレーがあって最高に嬉しかったです。普段朝食は食べないで帰るのですが、アパ社長カレーがあったのでテンションあがりました。ちなみに30箱買うと貰えるスプーンも愛用しています。かなり使いやすくて、カレー食べる時以外も使っています。これからもアパホテルと同様にアパ社長カレーもずっと愛します。いつもありがとうございます。
(栃木県・渡邊様)

アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉

夕飯付きプランで泊まったのですが、土日祝はブュッフェスタイル、平日はコース料理というスタイルの50階のレストランでした。今回日曜日に泊まったのでビュッフェスタイルでしたが、本当に最高すぎました。どの料理も美味しくて、アルコール飲み放題もついていてお得に感じました! 部屋からの景色も最高で誕生日にここを選んでよかったです。
(東京都・田中様)

アパホテル〈新大阪駅前〉

初めて宿泊したけれど、良い意味で期待は裏切られた。部屋が狭くて今まで敬遠していたが、レイアウトが工夫されていて狭さを感じずに済んだ。大画面テレビは、アパ特注のようで最初の画面で知りたいことが網羅されていて、初めての宿泊でも戸惑うことがなかった。大浴場の混み具合まで表示されていて笑ってしまった。大浴場は広くはないが十分な広さと設備で満足した。館内着も良かった。一番感心したのがベッドと布団の出来で、普段寝付きが悪い自分が熟睡していたのには驚いた。部屋にあった名物社長の自著を読んだ。これだけのホテルチェーンを作り上げた人がどんな人か関心があったからだが、なるほどこれだけのホテルを作るだけのことはあると納得した。次回のホテル選びに苦労せずに済むことになって思いの外有意義な滞在だった。
(福島県・芳賀様)

アパホテル〈鹿児島国分〉

御社サイトの利用は少なく、他サイトで多く利用しています(さまざまな地域への出張の為)。以前に比べて格段にフロント・他のレベルが向上したと思います。私は仕事柄年間150~200泊いろいろなホテルに宿泊していますが、高級ホテルに負けないレベルまでになっています。フロントスタッフはもとより部屋の掃除レベルも高いかと。アメニティも素晴らしく、カミソリ・歯ブラシも安いお粗末な物ではなく、ブラシも反対側にクシが付いているのは感動でした。高級ホテルよりサラリーマン・一般向けに安価な料金でここまでのクオリティを出せる大手はまず無いですね。これも代表者の考え・理念をスタッフが理解・行動しているからだと思います。また現場の意見を積極的に取り入れている成果かと。これからもよろしくお願い申し上げます。
(茨城県・山口様)

アパホテル〈西船橋駅前〉

フロントの方の対応も素晴らしく、部屋も綺麗で本当にありがたいです。出張が多く、ホテルに宿泊する機会がかなりあります。なるべくアパホテルに泊まろうと思いますが、場所やタイミングで泊まれないことも多いですが、今後もなるべく多くお世話になりたいと思っております。他のホテルとの1番の違いは掃除だと感じています。他のホテルでは換気扇周りやエアコン付近など、ホコリがあって当たり前レベルでよく見ます。アパホテルは、いつも綺麗で快適です。
(北海道・戎屋様)

アパホテル〈京成成田駅前〉

以前と比較して改修され、過ごしやすい室内であった。バス送迎で、運転手・送迎員の対応が非常に良い。英語が話せてアナウンスも良い。これから出発するときに、良い気分にさせてくれました。一生懸命な姿勢に感動しました。出発の段取りも非常に良い。また宿泊します。フロントの方々も段取り良く対応が非常に良い。外国人観光客に丁寧な対応をされていたので、傍から見て好印象。
(東京都・岡田様)

アパホテル〈広島駅前大橋〉

何もかもが合理的に出来ていて驚く。着いたその時から部屋に入った瞬間にも、客が必要なことがものすごくわかりやすく案内される。特に部屋のTV画面での案内は、そのレイアウトが完璧。デジタルに疎い私でもすぐわかった。部屋の社長達の本を読む時間がなくて残念。アパ宿泊はまだ3回目位だけど、次回からは迷わずアパ1択かな。快適をありがとうございます。
(神奈川県・吉原様)

アパホテル&リゾート〈上越妙高〉

先月は、嫁さんと高田城の満開の桜を堪能した後にお邪魔し、今回はバイク一人旅でお邪魔しました。窓から見える雄大な妙高山は今回も圧倒されました。朝食は栄養のバランスが素晴らしく、持ち帰れるコーヒーも嬉しかったです。レストランのスタッフさんも、対応がスマートで好感が持てました。更に、女性スタッフさんもおられたのですが、お客さんへの目配りが素晴らしく、ゴルフ姿の女性達も応対に感心しきりの有り様! 意識して見ていましたが、明るい対応に心が和みました。
(富山県・中村様)

アパホテル〈東京木場〉

ホテルに向かう際に雨で濡れてしまったのですが、チェックインの際にスタッフの方がタオルを用意してくれました。こちらからお声がけしたのではなく、スタッフの方が些細なことに気が付き、サービス以上のサービスを笑顔で提供出来ていることに感動しました。朝食は時間が合わずにいただけませんでしたが、次回は朝食もいただけるようにスケジュールします(笑)
(山梨県・河原様)

アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉

始めてアパホテルを利用しました。申し分のないくらいサービスがよかったです。有難うございます。荷物の預かりから、チェックインのスムーズさ。すごいですね。夜、朝に大浴場にもいきましたが、2回とも社員さんが湯の品質検査に来ていて、しっかりと管理している姿も拝見しました。細やかな配慮が嬉しかったです。朝、娘が寝ている間に元谷芙美子社長の「強運」の本も拝見しました。仕事に対する思いや、人を大切にする考え方、前向きな気持ちが、短い時間でしたが感じられ好感がもてました。充実した時間を有難うございました。
(東京都・笠原様)