読者の声

読者の声 [2020年7月号]

アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。
アパホテルがコロナ騒動で政府に対しいち早く軽症者用にホテルで一棟丸ごと受け入れることを表明した。これは代表の常日頃の考えを実践にうつしたものと高く評価できる。ホテルも大きな打撃をうけている中、日本中が混乱の危機になる前に、このような手を打てるアパグループには益々頑張ってほしいと思います。
(東京都・宮岡様)
毎回読み応えがある。興味深い。他の活字メディアでは味わえない醍醐味がある!(特に藤さんのエッセイ)。文章も的確で理路整然としているので理解しやすい。これからも続けてほしい。ワインの会の主張にも同意できる。日本を愛する人は老若男女問わず耳を傾けてもらいたい。コロナ受け入れ対応はすばらしい!
(東京都・滝野様)
先月に引き続き、今月のビッグトークのテーマが従来の経済から少し離れたテーマで、小林氏との口腔健康管理についての対談はとても身近なテーマで興味深く読ませて頂きました。食文化やコロナウイルス対策についてもお話を聞かせて頂き、これからの私自身の食生活にも活かせる事項が多くあり、大変参考になりました。
(神奈川県・吉村様)
コロナウイルス拡大で米軍の原子力空母の運用に影響が出ている。グアムに停泊中のセオドア・ルーズベルトの乗組員の1割程度がコロナウイルスに感染している。この隙に乗じて、中国軍空母「遼寧」は西太平洋で軍事訓練を行うとしている。「中国武漢コロナウイルス」を全世界にばらまいておきながら、海洋進出を狙っている。日米韓は軍事同盟を強め、中国の海洋進出を阻止しなければならない。又、WHO世界保健機構のデドロス事務局長は、中国よりでコロナウイルス対応に問題があった。
(富山県・森松様)
今回のコロナ(武漢)ウイルス罹患者収容の為に政府要請に応じてアパホテルを提供された社長さんを民放で報じました。国家の防止政策に協力された姿勢に感動しました。700年前、10万余騎の敵が来襲時の鎌倉幕府を日本中の鎌倉武士が駆けつけて防ぎ戦い、2度とも大台風(神風)が起こり、元軍は壊滅して事なきを得ました。今回は細菌による来襲、政府と共にいち早く立ち上がられたアパホテルグループに満腔の謝意を表します。
(島根県・寺本様)
国家としてコロナ対応に対して強制力がもてない先進国は「日本」だけである。「自由」や「平和」、「平等」を訴えることは構わないが、国として国民を一つにまとめる力がなくなっている。自由には責任が、権利には義務が必ずついてくる。平和ボケ、骨抜き国家となっている現状をなんとかしないと日本は滅びる。左派マスコミを尊重してきた結果であり、「志」をもった国家体系に戻ることは急務である!
(東京都・横山様)
ビッグトークを読んで感激しました。何度もうなずきながら読んでいました。そうだ、そうだと手をたたくほど納得です。知識がなかったから、仕方がないのだけれど、子供のころに戻って、もっと歯を大切にしていればよかった、とつくづく思います。食は命、それよりも歯が命なのですね。これからの子育て世代には、ぜひ小林先生のお話を広く知ってほしいと思います。もっと発信してほしいです。
(千葉県・仲田様)
人生100年時代。健康寿命を長く伸ばすことは、口腔健康管理をしっかりケアすることだと興味深く拝読しました。口の不調は、全身の重い疾患につながる怖さの認識を新たにしました。新型コロナ禍は、世界経済が危機に瀕しています。日本は、多くの企業が事業の存続、雇用の継続が危ぶまれています。こんな非常時に、北朝鮮は飛翔体を発射しています。憂慮する事変です。安倍晋三首相の決断で、コロナ禍の終息宣言を信じています。
(石川県・村上様)
NHK夜7時のニュース字幕項目すべてがコロナ報道。日中の民放番組もタレント等によるコロナ話題。数人のコロナ発生で全国の知事談話、知事の顔をこんなにみるのも初めてである。戦前の大本営発表を揶揄してきたマスコミが自ら大本営発表をしている様である。元谷代表が言われるように「コロナは基本的にインフルエンザ、風邪と同じ」との観点から過去との比較統計を基に経済活動も含め冷静な対応を期待したい。それにしても、今回のコロナ問題に対する政治家の政策論議は「金の配りっこ」に終始、情けない限りである。貴誌の社会時評エッセイ、ワインの会での情報、大変参考になりました。
(群馬県・正田様)
「腐」「食」「癌」などの漢字が持つ意味を初めて知りました。口腔内の状態をよくすることで健康寿命が延びるということで、和食中心で腹八分目、食事の都度歯磨きを心がけようと思いました。免疫力アップでコロナに打ち勝つぞ~! アパホテルさんがコロナ軽症者の受け入れを快諾されたときいて感激しました。ホテル業界も大変だと思いますが、頑張ってください!!
(石川県・高畠様)
初めて本誌を手にとり読んで、引き込まれました。以下3つの内容はまさに私がいつも考えている内容と同じです。現在のウイルス騒ぎに見られますが、テレビ、新聞等の報道は事の真実を弁えず、真実に目をつぶっているとしか思えません。私は大いに不満です。独善的ではなく、本質を見極めて知らせるべきであり、それを受けて正しい対策をとられると思います。読んでから何か胸の内と頭の中がスッキリとしました。
(東京都・小熊様)
ビッグトーク…口の中の健康に関する研究は遺伝子レベルに及んでいる。食べたり飲んだりしゃべったり、という機能、認知症まで関係があるということを知りました。口と腸の菌、管理したいですね。
(富山県・河西様)
ビッグトークの口腔健康という考え方と腸内細菌との関わり、多方面の人との交わりで元谷さんの考えがさらに幅広く醸成されていくようで、発信される大切さもわかります。今回、新型コロナウイルス感染対策の初期避難の場として、アパホテルを東京都に提供されたこと、心より讃辞を送らせて頂きます。
(京都府・弓削様)
ビッグトークを読んでとても興味がありました。子供にもとにかく食べたら歯を磨くということを教えました。それは虫歯になりたくないからです。でも、今日ビッグトークを読んで、口の中の健康について知りました。歯周病になれば他の病気との関係もある、さらに認知症の関係も…こわいですね! 現在コロナ感染など口からという事もあるし本当に気をつけたいですね。あと、アパホテルさんが軽度の感染者のホテル受け入れをしていただくとのこと、不安もあるでしょうがすばらしい事です。ぜひこの危機を皆で乗り越えたいですね!
(石川県・田中様)
元谷氏と小林隆太郎先生の対談を読み、歯の健康、口の中の環境を整えることがいかに大切か痛感させられました。歯は毎日使う身体の大切な器官ですから、身体の健康同様、気にかけねばいけませんね。歯周病が万病のもと、認知症につながるのは、初めて聞きました。健康診断に定期的に行くのと同様、歯の定期検診にもさっそく予約したいと思いました。
(滋賀県・髙田様)
「口の不調から全身の病を招く」「口と腸の菌の管理で免疫力をアップする」など大変興味深い小見出しに、いっきに読んでしまいました。今までは虫歯になると困る、程度の認識しかもっていませんでしたが、歯や口の中の管理がいかに長寿、健康に大きな影響があるか分かりました。食と心に留意し健康に気をつけ暮らしたいと思いました。
(新潟県・逸見様)
藤誠志氏のエッセイはコロナウイルスについての内容で大変興味深く拝読いたしました。長期戦と言われるなかでの自粛生活は「自粛疲れ」という状態もみられているので、「普段通りの生活を」という論旨に納得いたしました。こういう時こそ冷静に事態を捉えて風評などに踊らされることなく過ごしたいものだ。
(新潟県・小池様)
口腔健康管理については、経口摂取をして生きていく中で、一番最初に口から食物を取り込み、栄養を身体全体に行き渡らせる大切な場所だということを改めて認識することができました。また、新型コロナ対策としての東京オリンピックの延期、経済回復の手法については全く同感であり、一日も早い終息と人の流れが元に戻るよう今はじっと耐えることはやむを得ないのかなと思っています。
(北海道・佐々木様)
日本歯科大学、小林隆太郎教授とのビッグトークを大変興味深く拝読しました。歯周病が他の病気につながるという話を聞いたことはありましたが、認知症の悪化に影響することは初めて知りました。口は食事、つまり生きるために必要なエネルギーを取り込む大切な器官ですので、生きる上で生じる様々な現象に繋がる入口であることを意識し、丁寧なケアに心を配って健康な人生を送りたいと思います。
(福井県・清野様)
本誌はいつも楽しく読んでいます。ビッグトークは興味があり、日本人の方はとくに丁寧に読んでいます。今号の小林先生の口腔外科の話は大変参考になりました。人間は食べることで健康寿命に大きく関係することになり、日本の食事文化のすぐれていることも説かれ、読み応えがあり、私の健康管理の一助にもなりました。
(愛知県・𠮷村様)
ホテルユーザー様の声

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉

この度、医療従事者割引を使用し一泊させていただきました。日々の医療状況に疲れてしまい、少し何も考えずゆっくりしたいと思い、自宅からそう遠くはなかったのですが仕事帰りに一泊。33階からの眺めも良く、大浴場も落ち着いて利用することができ、とてもいい時間でした。スタッフの方々もこの状況の中不安もあったでしょうがとても明るい対応をしてくださり、感謝しています。今月からこちらのホテルは感染者受け入れとなることと思います。素晴らしい決断に、医療者側から心よりお礼申し上げたいです。スタッフの皆様、何とか健康でいられますことを願っています。アパ全額キャンペーンにも当選、本当にありがとうございました。
(神奈川県・帯刀)

アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENT

アパ社長さん、従業員の皆さん、長期に渡りお世話になりました。私は現在大学病院でコロナ患者の対応をしています。実家には高齢の家族がおり、ホテル暮らしをすることを決めました。病院からの補助はまだ決まっておらず、全額自己負担です。どのホテルが良いか迷っていた時、アパの半額キャンペーンを知りました。本当に本当に助かりました。まだアパでの生活を続けたいですが、補助なく経済的に難しいです。しばらく家で家族にできるだけ会わないよう、気を付けながら生活します。滞在中は医療従事者であることを知りながらも、笑顔で声をかけてくださって嬉しかったです。この先学会などで地方へ行くときはAPAを使わせてもらいます。本当にありがとうございました。
(京都市・酒井様)

アパホテル〈豊橋駅前〉

ドイツから帰国した娘が自宅等待機となるため、当ホテルに一泊(自宅までが遠方で帰宅するには一泊が必要だったため)することを事前に相談させていただいたところ、快く受け入れてくださった。本当に感謝しています。また空港での検疫に時間がかかり(待ち時間が長かった)、当ホテルへのチェックイン時間よりずいぶん遅くなったにも関わらず、気持ちよく迎えてくださりありがたかったです。ホテルも非常にきれいで、次回もまた利用したいと思います。
(兵庫県・下野様)

アパホテル〈札幌〉

残業で終電に間に合わず、いつもであればネットカフェに行っているのですが、心配した母がこちらを予約してくれたため、ご利用させていただきました。母が予約日時を間違えていたり、私も思わぬ残業でスマホの充電がなかったりと申し訳ない状況だったのですが、フロントの男性スタッフの方(カワハラ様)がとてもご親切に対応してくださり、久しぶりにサービスに感動を覚えました。この度は本当にありがとうございました。ぜひまた利用させてください。

アパホテル〈金沢駅前〉

ラ・ベランダさんのビュッフェ1、300円でこのおいしさは大満足です! 季節らしいカボチャのスープやソフトクリームはうれしかったです。スタッフの皆さんもとても丁寧な接客で、落ち着いていてせかせかしてなくて、空き皿もこまめにバッシングしてくれて素敵でした。うどんコーナーで、少し嫌な感じのお客さんがいましたが、そちらの方にも丁寧に謝って対応していて、いやな顔せずに若いお兄さん良かったです。ぜひ、また一人でも友人とでも来たいです。宜しくお願いします。
(石川県・島名様)

アパホテル〈ひたちなか勝田駅前〉

ホテルに入った時の全体のイメージがとても良い。スタッフの明るい笑顔にほっとしました。土地勘のない場所でしたが、近くのコンビニとかスーパーを親切に案内してくれたので、買い物にも困りませんでした。次回もぜひ泊まってみたいホテルだと思いました。ありがとうございました。
(茨城県・伊藤様)

アパホテル〈広島駅前大橋〉

とてもきれいで素敵なホテルだと思います。朝食がとてもよかったです。飲み物の種類もたくさんあり、食べ物の数も多くて、特にサラダがわけてあるのには感動しました。また、すべてのスタッフがとてもよく教育されていると思いました。いろいろなホテルに泊まりましたが、このホテルはまた泊まりたいホテルだと思いました。
(北海道・西浦様)

アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉

初めまして。いつも御堂筋本町駅タワーにお世話になっております。この度は全額返金キャンペーンにて1/24と4/7の2回にわたり当選させて頂きありがとうございます。御堂筋本町駅タワーは快適な空間と上質な内装が素敵で大好きなホテルとして利用しております。スタッフの方々も丁寧親切でサービスの質も高く、おもてなしを感じます。特に矢萩さんは笑顔もサービスも素晴らしく大好きなスタッフです。曽根崎2丁目にも西日本最大級のアパホテルを建設されるとのことで、今から楽しみです。あの土地は私も20年前からご縁があったのでアパホテルが完成し、発展していくことを願っております。素晴らしいホテルを世界中に拡大され、更なる発展をされることを祈っております。
(大阪府・安田様)

アパホテル〈那覇〉

コロナウイルス感染症対策のため、急遽仕事にて那覇のアパホテルを初めて利用させて頂きました。このような厳しい状況に於いてもスタッフの皆様は丁寧に仕事されており、接客は素晴らしいものでした。ホテルの至る所にはアルコール除菌スプレーが設置されており、感染症対策への意識の高さを感じました。おかげで安心して利用させてもらうことができました。次回、この騒ぎが落ち着いた頃にはぜひレジャーで利用させてもらえたら、と思っております。
(茨城県・福井様)