読者の声

読者の声 [2020年3月号]

アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。
初めて読ませていただきました。英語でも書かれており、グローバルで世界の方に向けたメッセージが印象的でした。藤誠志様のあらゆる国の文化・慣習を身に付けてこられた経験から語られる言葉には重みがあり良かったです。素晴らしい誌面に感謝いたします。(神奈川県・野崎様)
中国・米国の覇権闘争、グローバルにも国民国家の在り様が問われています。国民の福祉の為、Basic Human Needsの安全保障を如何にSecureして行くのか。リーダーの決意とビジョンが求められています。確りとした価値観とゆるがぬ信念をもつリーダーが育つには、教育の重要性、倫理と共同性が大切なことは改めて言うまでもありません。国民国家統合となる核が何なのか、令和に国民一人一人が自らに問うてみる時だと思います。
(福島県・佐原様)
戦後日本は非戦を戦略に、平和と繁栄を享受してきました。しかし世界は激変、超大国米・中・ロは自国第一主義、そして世界覇権争いが海洋、宇宙までも軍事拠点化しています。世界に冠たる平和国家日本に突如ミサイルが飛んでくる現実の脅威は、喫緊の問題であります。近隣の核保有国を鑑みて、抑止力の保持は極めて重要です。強い国防は人びとの叡智であります。
(石川県・村上様)
ビッグトークを読み終えて、どうしようもない不安な気持ちになりました。電車に乗っても買い物をしていても、中国語や韓国語のグループに囲まれて、身のおきどころのない思いをした時のことと同じ感情です。毎日の平和をあたり前と思いつつ過ごしていると、知らず知らず日本という国がなくなってしまいそうでこわいです。安倍首相はあまり好きでなかったけど、これからも日本のために頑張ってほしいです。
(千葉県・伊沢様)
気鋭の批評家・小川榮太郎氏の登壇、嬉しく思います。その言の中で、◎北朝鮮の最大の仮想敵国は中国 ◎日本では今後40年で人口が4千万人減少、それに乗じ外国人の国土購入 ◎日米+印仏英豪4ヶ国と同盟構築 ◎元寇は鎌倉幕府という武家政権があってこその反撃 ◎男系天皇の絶対容認。ちょっといくつか拾ってみましたが、何故この様な認識が国民に共有されていないのか…。情報選択が限られているからである。欧米のマスコミにあっては、大小様々な発信源があるという。日本では非常に限られた情報源しかないのが現状である。改めて貴誌の独自情報発信に敬意を表します。
(群馬県・正田様)
ワインの会を読んで、アパアホテルは年間2千3百万人が宿泊するとのこと、想像もつかないのですが、年々増加している点もすばらしい。ホテル社長のアイデアで日帰りプランがあるのもうれしい。私もホテルのレストランで食事しその後のお風呂無料、駐車場も3時間無料というプランを利用しました。これは本当にうれしいですね! 露天風呂でものんびりでき、さっぱりとして帰れますから。そういう点でやはりアパは宿泊しなくても何かしら利用できる、またしたい! という気持ちになりますね!
(石川県・田中様)
BIG TALK、藤さんのエッセイを読み始めて、私は、思想は中道だと思っていましたが、保守の大切さがわかってきました。平和を維持することと、自衛のために軍隊を持つことは別物だと感じてきました。唯一の被爆国日本だからこそ、同じ被害にあわないために、ニュークリア・シェアリングは必要だと思います。保守の大切さと言えば、ワインの会での「コンクリートから人へ」の虚しさのタイトルは、未曾有の災害が続く昨今、公共事業への重要性が指摘されていて、年金・社会保障と合わせて議論されなければいけません。
(東京都・小竹様)
BIG TALKでは天皇制について触れられており、改元の儀式が全て終わったら拝読すると考えさせられるものでありました。これまでの歴史のなかでの天皇の求心力や女性天皇誕生論、天皇家の報道など奥深いテーマだと改めて感じました。天皇制は誇りに思うと今回思いましたし、元谷氏の「天皇を中心とした歴史ある国体を長く守り続けたい」という論旨に共感いたします。
(新潟県・小池様)
BIG TALKでの小川榮太郎先生の、皇室を野次馬的興味でさわぎ立てるべきではない、という意見に深く首肯した。やんごとなき方々に対し、親戚やご近所感覚で、軽はずみなうわさを口にしたり、ネットの記事をうのみにしてはならない。皇室の方々が国民に慈悲の心を持たれても、その反対に我々が皇室に同情するなどおかしな風潮だ。
(滋賀県・髙田様)
いつもApple Townを読ませて頂いております。毎回ゲストを招いてのトークは勉強になります。今回のゲスト小川榮太郎氏の話もタメになりました。「東京一極集中」を阻止するために、もっと地方が豊かになるようにしていく必要がアリというお話、共感しました。「東京」の役割はもちろんあると思いますが、地方の都市、町、村、どこで暮らす人達も誇りを持ってイキイキと生きていける社会になれるよう知恵を絞っていかないと、と感じました。
(埼玉県・清澤様)
「ワインの会」とは、おいしいワインを楽しむセレブの集まりと思っていましたが、なかなかズッシリとした話し合いもしているのですね。福島出身の私には、とても気になる福島原発の「処理水」問題とか、今はなつかしくなってしまった石原慎太郎さんのお話とか、どうなるのかな~と思っていた東京オリンピックのマラソン問題とか。セレブでない私もお話の仲間になりたいワインの会ですね。
(千葉県・仲田様)
いつもながら知らないことがいろいろわかって勉強になります。今願うことは、早く憲法改正をしてほしいということです。そういう流れができてほしいのですが、今の状況をみているとなかなかですね。元谷様の様な力のある方がもっともっと政界に働きかけて下さいますようお願い致します。
(京都府・佐々木様)
国会開催の費用、1日2億円と聞き呆然とします。来る日も不毛の「桜を見る会」の追求で大切な日々の危機は語られる事もなく、与党の中にも憲法改正は時期尚早の意見があるとか、何とも情けない日々です。誌各頁の胸のすく様な記事、与党の議員の方々に是非読んで頂きたい。権力闘争ではなくて国難打開こそ唯一の急務です。元谷代表のお力を愈々体望しています。
(島根県・寺本様)
ホテルユーザー様の声

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉

初めて貴ホテルを利用させていただき、全てにおいて代金より高評価です。主人と二人で3~4Fへ移動する際、キョロキョロとエスカレーターを探していたところ、スタッフの男性の方が声をかけてくれました。心遣いに感激いたしました。私はベッドに入り、元谷芙美子社長の著書「強運」を一気に読んでしまいました。人生に対して一番大切な温かさ。人に対しての接し方。社長のその根源が私の魂にパワーをいただいたのです。私も社長の大ファンになりました。ありがとうございました。
(千葉県・大島様)

アパホテル〈広島駅前大橋〉

私達スマホもない手続きができない年齢ですが、スタッフの方が親切にやっていただきありがたかったです。一番はお風呂があるので行ってみたいと思いました。とてもよかったです。料理もとてもおいしく二泊しましたが、朝の食事が楽しみでした。備品も心遣いがあってありがとうございました。
(広島県・吉川様)

アパヴィラホテル〈大阪谷町四丁目駅前〉 

いつも通勤に便利なため、使用させていただいております。昨日、室内にキャッシュカードを落としましたが、部屋に帰ると机の上に置いてありました。本当に助かったと同時に本当に感謝いたしております。ありがとうございました。スタッフの方によろしくお伝えください。
(東京都・山本様)

アパホテル〈大阪肥後橋駅前〉

アパホテルは初めての利用でした。それまでは大阪にはきれいなカプセルホテルも多いのでそちらを利用していたのですが、真冬の旅行で駅直結でこの値段なら良いなと軽い気持ちで決めました。まずフロント受付がたくさんあり、スムーズ。どの方もとても丁寧。そして大浴場はきれいでとても気持ちよかったです。アプリもダウンロードしてみました。他のアパホテルも利用してみます。良い連泊になりました。ありがとうございます。
(山口県・坂本様)

アパヴィラホテル〈赤坂見附〉

8月から約四か月間、長期出張の為、毎週平日に宿泊させていただきました。毎回、チェックイン前に荷物を預かっていただいていましたが、フロントの方は2回くらい対応してくださっただけなのに、顔と名前を覚えてくださっていて、次回以降、こちらから名乗る前にフルネームで名前を呼んでくださいました。おかげで朝から気持ちよく仕事に向かうことができました。いつもありがとうございました。
(大阪府・高見様)

アパホテル〈岡山駅前〉

年に数回しか利用しませんが、アパホテルさんがとても好きです。破格的なところも好きですが、もっと好きになったのは「理論近現代史学」を読んでからです。こんな愛国心を持った企業が日本にあったことを誇りに思います。感動です。頑張ってください! あと、何年か前に洗面台にハンドソープがあるとうれしいとアンケートを送ってから置いていただけるようになったのはすごくうれしくてうれしくて、感動しました。ホテルならアパホテル! と周りに拡散していきたいと思います。
(三重県・近藤様)

アパホテル〈京都駅前〉

とてもおいしかったです。コーヒー飲み足りなかったため、おかわり良いですか? と聞くと、笑顔で快く対応してくださり、あたたかい気持ちになりました。ぜひ、また利用させていただきたいです。
(広島県・藤原様)

アパホテル〈松山城西〉

この度もお世話になり、ありがとうございました。チェックインの際、新人の方がご担当いただいたようですが、ベテラン社員の方のさりげないフォローが気持ちよく感じました。御社の良いOJT環境を感じ取れました。また御社ホテルを利用させていただきますのでよろしくお願いいたします。
(兵庫県・中村様)