投稿者matsuiの記事一覧
-
読者の声 [2025年2月号]
アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。 今回のエッセイでは、アパホテルの躍進の仕組みが分かりやすく解説されていて、興味深く読みました。創業以来53年間の連続黒字経営を果たしているアパグループはすごい!の一言 […]
続きを読む -
正しいことをするのに 臆しては いけない[2025年2月号]
続きを読む -
日本を語るワインの会 Vol.259[2025年2月号]
恒例「日本を語るワインの会」が会長邸で行われました。経済・経営の観点から技術問題を捉える研究を続ける神奈川大学経済学部教授の小山和伸氏、人気商品「ペヤング ソースやきそば」シリーズの売上が年商一七〇億円の八割を占めるまる […]
続きを読む -
靖国神社で英霊を感じ、日本に誇りを持つべきだVol.403[2025年2月号]
アメリカ人でありながら日本の歴史を学び、人生の三分の一を日本で過ごしている麗澤大学国際学部准教授のジェイソン・モーガン氏。著書『私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか』が今年の第七回アパ日本再興大賞を受賞したモーガン氏に、この […]
続きを読む -
政府はトランプ政権の意図を見誤るなVol.389[2025年2月号]
次期トランプ政権は 台湾を守らないのか 雑誌「選択」の十二月号に、「トランプが頼清徳に冷たい理由」「台湾が怯える米国の『心変わり』」という記事が掲載されている。「台湾の頼清徳政権の周辺から『第二期ドナルド・トランプ政権 […]
続きを読む -
APA NEWS DIGEST[2025年2月号]
西日本最大級 アパホテル&リゾート 〈大阪なんば駅前タワー〉開業 12月2日(月)、西日本最大級※全2,055室を誇るアパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉の開業披露式典を執り行いました。また当日は、近隣住民など […]
続きを読む -
読者の声 [2025年1月号]
アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。 ソー・ハンさんと元谷代表のBIG TALKを興味深く読ませて頂きました。ミャンマーは国名を聞いたことがある程度でしたが、日本と同様の仏教が盛んな国で美しい観光地や美食 […]
続きを読む -
逃した 魚は 忘れろ[2025年1月号]
続きを読む -
日本を語るワインの会 Vol.258[2025年1月号]
恒例「日本を語るワインの会」が会長邸で行われました。この十一月一日に亡くなった西尾幹二氏と共に「新しい歴史教科書をつくる会」を結成した同会副会長の藤岡信勝氏、韓国との商売を行う一方で日韓の歴史も研究する朝鮮近現代史研究所 […]
続きを読む -
世界に類を見ない皇統を日本人は全力で守るべきだVol.402[2025年1月号]
長年の会社員生活から引退後に独学で歴史を学び、今年の第十七回「真の近現代史観」懸賞論文で最優秀藤誠志賞を獲得した「皇統を守る国民連合の会」理事の中村敏幸氏。会長の葛城奈海氏が今年十月にはジュネーブを訪れる等、「皇統を守る […]
続きを読む -
日本は不測の事態に備えるべきだVol.388[2025年1月号]
独裁者らの密約によって 北朝鮮兵がロシアへ 十一月五日付の産経新聞のオピニオン面の「斎藤勉の眼」に、「金正恩が露朝同盟に縋る『斬首』回避」というタイトルの一文が掲載されている。「人命・人権に冷淡な独裁者同士の軍事同盟に […]
続きを読む -
APA NEWS DIGEST[2025年1月号]
台東区18棟目 アパホテル〈京成上野駅前南〉 起工式開催 10月31日(木)、アパホテル〈京成上野駅前南〉の起工式を執り行いました。 神事後の挨拶においてCEOは、「上野・浅草は観光客や訪日外国人旅行者が多く集まるエ […]
続きを読む -
読者の声 [2024年12月号]
アップルタウンに寄せられた読者の声を掲載しています。 BIG TALKでは史実を具体的かつ詳細に語られ、戦時下の日本がはっきりと浮き彫りになり、今までのBIG TALKの中で一番読み応えがありました。終わらないロシアのウ […]
続きを読む -
人生 如何に生きるかで 決まる[2024年12月号]
続きを読む -
日本を語るワインの会 Vol.257[2024年12月号]
恒例「日本を語るワインの会」が会長邸で行われました。アパホテルの大ファンで盛んに利用しているという参議院議員の森まさこ氏、九州人は全員知っているアイス「ブラックモンブラン」を製造する竹下製菓株式会社代表取締役社長の竹下真 […]
続きを読む